Company
People
Culture

Our Business

私たちのビジネス

損害車リユースをコアに、
「モノや人が大切にされ続ける循環型社会」を実現します。

120カ国以上に広がるネットワークを活かし、クルマのリユース事業をグローバルに展開しています。さらに、その事業で培ったノウハウをもとに、マシナリー、人材、自治体との連携など、事業領域を着実に拡大しています。
私たちは、事業活動を通じて「モノと人が大切にされ続ける循環型社会」の実現を目指し、環境・経済・社会の持続的な発展に貢献することを使命としています。今後も、すべてのステークホルダーから信頼される企業であり続けるために、挑戦と進化を続けていきます。

透明な取引を、
すべての人へ
損害車リユース事業

創業以来、タウは損害車のリユース・リサイクルを主力事業として展開してきました。国内外から損害車を買い取り、自社運営のオークションサイトを通じて販売しています。
世界120カ国以上に広がる販売ネットワークを活かし、高価買取を実現している点も大きな強みです。

信頼のサポートを、
あなたの街でも
カーテンダー事業

全国の店舗にて中古車やリユースカー(修復歴車)の販売、鈑金修理、コーティング施工から車検・点検・整備にいたるまで、カーライフにまつわる全てのサービスを提供。多様なサービスを提供できるからこそ、故障や事故で壊れてしまった愛車の状態に合わせた最適な提案ができます。地域に密着した「クルマのコンシェルジュ」として、お客様へ笑顔と新たなカーライフをご提供します。

クルマを、
不要な人から必要な国へ
TGLのロジスティクス事業

不動車輸送事業の拡大と更なるサービス品質の向上を目的として、2019年に設立したTGL。損害車買取・販売で培ってきた不動車輸送のノウハウと経験、さらに日本全国に張り巡らせた独自の物流ネットワークを活かして、より安く、早く、安心なサービスを提供。新たな物流サービスの創造に取り組んでいます。

Car Triage

カー・トリアージ

「カー・トリアージ」とは、損害車・使用済車など、車両状態に応じて環境に配慮した最適な処理方法を選択し、車両価値を最大化する仕組みです。

採用トップページ