タウ、創業25年で損害車のリユース・リサイクル台数が累計100万台を突破
損害車買取シェアNo.1のタウ
創業25年で損害車のリユース・リサイクル台数が累計100万台を突破
損害車※1買取台数で業界シェアNo.1の株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、損害車のリユース・リサイクル台数が、1月時点で累計100万台を超えたことをお知らせします。
※1 事故や災害等により損壊した車両のこと
当社は創業以来、事故や災害等により発生した「損害車」を国内で買い取り、120以上の国と地域へ販売を行ってまいりました。当社はこの事業を通じて「社会・経済・環境」の観点から、SDGs目標への貢献を目指しています。具体的には、国内に於いては、大切なお車を失くされたユーザーの経済的・精神的サポートの一助となるだけでなく、海外では新興国を中心に現地のモータリゼーション進展や、車両の修理に伴う雇用の創出、日本車の購入機会の提供による現地の方々の生活水準向上などに寄与してまいりました。また、2015年に行った慶応義塾大学大学院との共同研究では、新車製造時に発生するCO2の排出量と損害車を修復し再利用した場合では、後者がよりCO2抑制に繋がるケースがあるとの成果が出ています。このようにして当社は、創業から25年間損害車のリユース・リサイクルを推進し、その数は累計100万台を突破、それに伴うCO2削減量は300万tを超えました。
当社は今後も、事業を通じて『モノが大切にされ続ける循環型社会の実現』を目指し、これまで以上に世界の課題と向き合い、持続的社会の実現に向けて取り組んでまいります。
■今後の事業展開について
近年日本では、地球温暖化が引き起こす気候変動等により自然災害の規模は甚大化しています。こうした災害により被災した車両は被災地の交通インフラの復旧を妨げる要因の一つであり、その処分が大きな課題となっています。当社は今後も、被災車両の迅速な引き取りを行う事で、被災地の早期復興に取り組んでまいります。
また、海外に於いては、特にアジアを中心とする一部の国々では、中古車の流通網が成熟しておらず、価格の不透明性が課題となっています。当社はこのような国々に対し、これまで培ってきた経験とノウハウを活用し、現地における損害車リユースビジネス発展への寄与を目指してまいります。
■損害車リユース事例
①販売先国:パキスタン
②販売先国:マラウイ共和国
■当社について
日本では、年間約300万台もの廃棄車両が発生しています。当社は、このような産業廃棄物となり得る損害車を国内で買い取り、独自に構築したインターネットシステムを通じて世界120ヵ国以上へ販売しています。
当社は、「Globaloop Company」というスローガンを掲げ、世界規模での損害車リユース事業を通じて、価値があるのに不要とされるモノを必要な人へとつなげモノの命を循環させる、「循環型社会」の実現を目指しています。
会社名 : 株式会社タウ
本社所在地: 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 LAタワー10F
代表取締役: 宮本 明岳
設立 : 1997年6月
売上高 : 269億円(2020年9月期)
社員数 : 466名(2020年9月末)
URL : http://www.tau.co.jp
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社タウ 広報担当
TEL:048-601-0820 Email:pr@tau.co.jp